top of page
  • 執筆者の写真笑い太鼓

卵新聞オンライン 令和3年2月 第237号


~ 2月の予定~


2日(火) 卵配達

3日(水) 東田仲の町公園掃除

9日(火) 卵配達

10日(水) ゆとりの日(絵画)

11日(木・祝) 建国記念の日(出勤日)

14日(日) 太鼓練習日

17日(水) ゆとりの日(書道)

21日(日) MyDo探検隊‼

23日(火・祝) 卵配達・天皇誕生日(出勤日)






笑い太鼓からのお知らせです



1月15日に愛知県でも新型コロナウイルス「緊急事態宣言」が発令されました。期間は2月7日までです。笑い太鼓としては新しい生活様式として前回の緊急事態宣言解除後も、通所時の検温、三密対策、マスク着用、手洗い、アルコール消毒を徹底して施設運営をしております。

厚生労働省からの通達にもあるように、感染拡大のリスクができうる限り少ない環境をつくった状態で通常営業を続けて参りたいと思います。皆様にご購入していただいている卵販売も今まで通り行っていきます。


笑い太鼓では現在まで新型コロナウイルスの感染者が1人も出ていません。 コロナ禍になり嫌なことばかりに目が行ってしまいますが、いいことがないわけではありません。マスク、手洗い、アルコール消毒を徹底することで今シーズンはインフルエンザにかかる人が1人も出ておらず、風邪などの体調不良になる人も例年と比べてとても少ないです。

笑い太鼓に通所してくる利用者は毎日元気いっぱいプログラムに励んでいます。暗いニュースが飛び交う世の中ですが、笑い太鼓職員、利用者一同、コロナウイルスに負けることなく明るく日々過ごしていきたいと思います。

これからも皆様のご理解ご協力を頂きながら運営をしていきたいと思います。何卒よろしくお願いいたします。






\ 笑い太鼓の事業紹介 /


- 就労移行 -

•就労移行は、限られた2年という時間の中で就職又は復職を

•目指す方が通われている事業です。

•主に、机上でのパソコン訓練や認知プリントを用いた訓練、

•印刷や、発注などの事務、ピッキングや洗車、求人検索など

•その人の目的や目標に合わせたプログラムで訓練を日々

•行っており、年間何人もの方が実際に就職をしていますよ。






- 就労継続B型 -

•笑い太鼓の中で、1番登録人数が多い事業で現在44名の方が

•通われています。継続は主に作業をしていますが、作業をする

•中で集中力や手先の巧緻性の訓練など脳機能だけではなく

•身体機能の向上を目指しています。また、継続から就職を

•目指す方や、就職をして仕事が休みの日に通われる方など

•様々な目的の方が通われている事業なんです!




- 生活介護 -

•ゆっくり社会参加を目指しながら、日中活動を行なう事業。主に各個人で行なうものと全員で行なうものの2つに分かれています。個人で行なうものは、脳トレやパズル、パソコン。全員で行なうものはラジオ体操や調理練習、外出などを行っています。

お菓子を詰めて納品をしたり、外出の計画を利用者さんみんなで話合いをすることでの協調性や遂行機能へのアプローチも兼ねているんですよ。あと、誕生会もやってます!





Kさんの挿絵コーナー



ゆとりの日コーナー(書道) Hさん





閲覧数:28回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page