高次脳機能障害者支援センター(多機能型事業所)
当事業所では、自立支援法に基づき、3 つの事業で幅の広い層の高次脳機能障害者の自 立に向けた支援を行っています。急がず、それぞれのペースで、それぞれの障害のかたち に合った生活を築いていくことを目的としています。
高次脳機能障害者にとっての住みやすい街は、ほかの誰にとっても暮らしやすい街だと 考えます。この豊橋という地域の暮らしや自然と「笑い太鼓」が共存し、より住みやすい 街になればと思っています。高次脳機能障害者の方が安心して暮らせる社会環境づくりを 「笑い太鼓」を通して、ぼちぼち進めて参りたいと考えています。
施設長:金田 輝明
こんな活動をしています
⏲生活介護 一日のスケジュール
笑い太鼓は、失われた機能回復はもちろんのこと、多様な活動を通じて社会生活に一歩一歩近づいてい ただくための作業以外にも様々なプログラムを用意しています。
こんな活動をしています
⏲就労継続B型 一日のスケジュール
こんな活動をしています
⏲就労移行 一週間のプログラム一例
高次脳機能障害者支援センター
月~金曜日: 10:00am ~ 4:00pm ※祝・休日除く
〒440-0047 愛知県豊橋市東田仲の町57
TEL.0532-63-6644
FAX.0532-66-3330