top of page
執筆者の写真笑い太鼓

卵新聞オンライン 令和3年9月 第244号


~ 9月の予定~

1日(水) 東田仲の町公園掃除

7日(火) 卵配達

8日(水) ゆとりの日(絵画)

12日(日) 太鼓練習日

14日(火) 卵配達

15日(水) ゆとりの日(書道)

19日(日) MyDo探検隊!!

20日(月・祝) 敬老の日(出勤日)

21日(火) 卵配達









\大変お待たせいたしました、大判焼き販売再開します/


夏季のため、販売中止しておりました太鼓茶屋の大判焼きを


9月上旬に販売を再開させていただきます。

まだまだ30℃を超えるような暑い日が続きます。

冷たいかき氷や、そうめん、ところてんの販売も引き続き

行っております。


大判焼き 1個150円

あんこ/クリーム/たまご/ちくわ


これから秋、冬になるにつれて温かい大判焼きが美味しい季節

がやってきます。ぜひ、どうぞ。お待ちしております。






2020年 東京オリンピックを観た感想


 オリンピックを観ると毎回感じるのだが、自分の人生を賭けた大きな目標に向けて日々努力を少しずつ積み重ねることがいかに大切なことであるか、そしてストイックに日々努力を続けてきた人だけがその見返りとしてメダルを手にし、大きな悦びと達成感を味わうことが出来るのである。翻って私の人生はどうだっただろうか。子供の時から特別何かにチャレンジしたこともないし、途中で挫折して悔し涙を流したこともない。最近になって、自分が高校生の頃に、もっとしっかり勉強をして、ちゃんと大学受験にチャレンジしておけば良かったということを度々考える。人生にちゃんと目標がある人のことが率直に羨ましいと思うし、尊敬します。

 しかしながら、いつかは自分なりの人生の目標を見つけられればと思う。その為に、まずは世の中の様々な事柄に好奇心を持って常にアンテナを張り巡らせ、情報を取捨選択して吸収して行く心算である。最後まで決して諦めず、直向に競技に取り組むオリンピック選手達を見ていると、「私も明日から頑張ろう!」と自然と勇気が湧いて来て、生きる希望を持つ事が出来ました。     (Mさん)








記憶の代償手段!!


高次脳機能障害者には日常の雑事をよく覚えていられないで不自由している方々がいます。私もそのうちの一人です。頭で覚えていられないことなどを補うためにメモリーノートというものを使っています。その日自分が何をしたのかを記録と

して残しておくことで自分が思い出せなくても記録を見て思い出すことが出来ます。先の予定なども事前に記入しておくことで忘れずにいられます。私は何年もメモリーノートを使い続けてきましたがこれからもただ書くだけでなく意味を持って使っていきたいと思っています。     (Hさん)







ゆとりの日のコーナー(書道) Mさん




Kさんの挿絵コーナー 「金木犀」







閲覧数:32回0件のコメント

Comments


bottom of page